yaoyorozunochayaSep 23, 20224 min岩屋神社この日の天気予報は午後から雨の予報、 なんとか持ちこたえてほしいと願っての聖地探訪でした。 9月とはいえ夏と変わらぬ暑さを感じる 蒸し蒸しした日で参加者の皆様の体調も心配です。 まずは、神社のご神前で軽く挨拶を済ませ、 我々の目指す場所、奥の宮へ向かいました。...
yaoyorozunochayaSep 23, 20224 min宇治上神社宇治上神社の正式名称は「宇治離宮明神」です。 明治維新後、『宇治上神社』と『宇治神社』に分かれました。 本殿は1060年頃のものとされて「現存最古の神社建築」です。 宇治上神社の世界遺産について 世界一小さな世界遺産と言われる場合もありますが、 ...
yaoyorozunochayaSep 23, 20227 min石清水社へ ② 〈聖地探訪-石清水社へ向かう坂道で-竹林〉聖地探訪 ~石清水社へ 〈聖地探訪-石清水社へ向かう坂道で-竹林〉 次はいよいよ石清水八幡宮の核となる石清水社へ向かいますが、人は誰もいません。こちらの道は昔は表参道でしたが、今はケーブルが走り、ほとんどの観光客がそちらの方を利用しているようです。だからこそ守られている何か...
yaoyorozunochayaSep 23, 202211 min高良神社石清水八幡宮に有名なお話があります。 徒然草第52段 現代語訳 仁和寺に暮らしていたある坊さんは、老体になるまで石清水八幡宮を拝んだことがなかったので、気が引けていた。ある日、思い立って、一人で歩いて参拝することにした。八幡宮の付属である山麓の、極楽寺と高良神社だけ拝...
yaoyorozunochayaSep 23, 20223 min石清水八幡宮 宇治上神社~頓宮にて阿弥陀如来様がお出迎へ~ 空は青空、最高の天気に恵まれて、待ちに待った聖地探訪の日がやってきた。 集合場所の駐車場に到着し、参加者の方々と合流。 事前の打ち合わせで、今回は本殿の参拝は見送る事になっている。 私は初めてなので、本心、本殿の参拝が出来ないのは少し残念...
yaoyorozunochayaSep 23, 20221 min志明院志明院は、白雉元年(650年)に役行者が 開山し、天長6年(829年)に弘法大師が 淳和天皇の命により創建して以来、 皇室の勅願所として、 天皇の即位の際には秘仏を公開し、 万民安穏の祈願を行うなど、 たいへん重要な役割を果たしてきた寺院です。
yaoyorozunochayaSep 23, 20221 min山住神社皆さん、こんにちは。 聖地探訪、生まれかわり神秘ツアーの第1回目を 7月25日(日)に行いました! 最初に行ったのは、【山住神社】です。 行った瞬間から物凄いパワーを感じました 参加していただた方の中には、 「鳥肌が立つ」方や、「手足がピリピリする」のを...